竹中 杏珠 (Anju Takenaka)
2003年、岐阜県大野町生まれ。幼少期の頃から本の世界に没頭することが好きだった。高校生の時、デイル・チフーリの作品を見てガラスの世界に興味を持つ。2022年、大垣商業高校を卒業後、富山ガラス造形研究所に入学。
|
研究テーマ
「人に還元するガラス」
ガラスに触れた時に感じた人間っぽさを分析し、それが表現に繋がるように研究する。ガラスを通して、人間そのものや人間を取り巻く社会などを再認識したり、深く思考できるような表現を模索する。
制作キーワード「人間、人体、人型、場所」
|
|
名古屋芸術大学での研究発表 |
発表テーマ
「還元する」
貴方はかつてそこにいたのに、
貴方は確かにそこにいたのに、
そのことを証明する手段を持っていない。
無辺際な宇宙と時間の中で、
貴方の所在を求めたとき
静かに佇む土偶と出会った。
私の制作は、所在への疑問や存在の追求から始まる。制作の過程で生まれたものや作品が、めぐりめぐって世界や人に還元することを願っている。
|
ガラスについて
相反する性質が一つの物質として、均衡を保って生きているところに強い魅力を感じる。
|

|

|

|

|
トップに戻る |
© Koichi Matsufuji, All rights reserved
|
|